関連情報
回 | 日程 | 記録・その他 |
第15回 東京マラソン 2021 |
2022年(令和4年)年3月06日(日) | |
コース地図 |
●主催者発表 東京マラソン2021は終了いたしました 2022年3月6日 東京マラソン2021は、本日無事終了いたしました。 エリートレースでは国内外のトップ選手が集結し、白熱した戦いとなりました。車いす男子はマルセル・フグ選手、女子は喜納翼選手が優勝。そしてマラソン男子はエリウド・キプチョゲ選手、女子はブリジット・コスゲイ選手のケニア勢が大会記録で優勝を飾りました。 今大会は新型コロナウイルス感染症まん延の難しい状況の中、ランナー・ボランティアの皆様はもとより、大会開催に向けご尽力いただいた医療救護関係者をはじめとする関係者の皆様の多大なるご協力により、今日という日を迎え、大会を無事に開催することができました。 また、長時間の交通規制にも関わらず、ご理解・ご協力をいただいた沿道にお住まいの皆様、事業者の皆様に心より感謝申し上げます。 多くの方々とともに東京マラソン2021を開催した本日2022年3月6日は、大会のコンセプトである「もう一度、東京がひとつになる日。」となったと確信しております。 また次回、東京マラソン2023でお会いしましょう! ●東京マラソン2020の抽選倍率 東京マラソン2020の各カテゴリーの抽選倍率は以下でした。 枠の種類 定員 申込人数 倍率 プレミアムメンバー 3,000人 24,487人 8.16倍 都民エントリー 1,000人 32,758人 32.76倍 一般エントリー 26,370人 293,275人 11.12倍 10km 400人 693人 1.73倍 プレミアムメンバーは8.16倍、一般エントリーは11.12倍、都民エントリーは32.76倍でした。 ●日刊スポーツ 鈴木健吾(26=富士通)と一山麻緒(24=ワコール)の夫妻がそれぞれ日本人トップとなった、6日の「東京マラソン2021」で、日本テレビ系中継番組の平均世帯視聴率が11・3%(関東地区)を記録したことが7日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は6・5%だった。 レースでは、鈴木が2時間5分28秒で4位。一山は2時間21分2秒の6位でゴールした。同局では午前9時から放送。11時15分ごろに鈴木のゴール、11時31分ごろに一山と、女子で日本人2位となった新谷仁美(34=積水化学)が続けてゴールするシーンが放送された。 午後11時50分から10分間のニュースをはさんで、正午からの45分では、鈴木と一山のインタビューや、同局の小高茉緒アナと田辺大智アナのランニングシーンなども伝えられた。 ●コロナ感染対策にともなう経緯 2021東京マラソンが延期され 2022年3月6日に実施ということになり 2022東京マラソンは中止 わかりにくいね 2021年9月17日 一般財団法人東京マラソン財団は、東京マラソン2021に向け、感染症専門家、医療関係者等を交えた新型コロナウイルス感染症対策委員会・検討会を設置し、コロナ下での安全・安心な大会運営を目指して開催準備を進めてまいりました。 しかしながら、大会開催1カ月前においても東京都が緊急事態宣言発令下にあること、また大会当日における新型コロナウイルス感染症の状況や様々な行動制限の状況が予測できないことから、本日行った第3回開催判断にて、東京マラソン2021の10月17日(日)の開催は見送り、2022年3月6日(日)に延期することといたしました。 あわせて、関連イベント(東京マラソンEXPO 2021・東京マラソンフレンドシップラン2021・東京マラソンファミリーラン2021)についても、3月開催に向けて準備を行ってまいります。 また、今回の決定に伴い、2022年3月6日(日)に開催予定であった東京マラソン2022については開催を断念することとし、東京マラソン2020から東京マラソン2022に権利移行されている皆様におかれましては、後日、出走する大会の意向確認を実施いたします。 東京マラソン2021 開催延期判断の経緯についてはこちら |
男女とも世界記録保持者が出場 |
第14回 2020東京マラソン |
2020年(令和2年)年3月01日(日) | 新型コロナウイルスが世界的な広がりの中,何と一般市民ランナーは走らせないでトップランナーだけの大会となった。・抽選倍率11.1 |
・こんなこともあるのか。新型コロナウイルス大感染で一般ランナー参加なし。 オリンピックの選考レースにもなっている。 日本橋近辺で仲間と応援 |
・国内最大規模の「東京マラソン」について、東京都は、3年連続で抽選に落ちた市民ランナーを対象に、特別抽選を実施する方針を決めた。2023年大会から導入する。 | |
第13回 | 2019(平成31)年3月03日 | ・なぜ2月から3月に変更になったのか。 次期天皇の誕生日が2月23日だという。そn影響かというネット情報。 抽選倍率12.1 |
・天気は最悪。スタート前から雨が本降りそして気温が低い 。手が冷たい。転倒のあとからだを動かさない状態が続いてこのままでは気持ち悪い。今日はリハビリのつもりで歩く。ランナーにとって快くないと思うけれど自分の気持ちはうきうきしている。 ・ |
||
第12回 | 2018(平成30)年2月25日 | 抽選倍率12.1 1 3 ディクソン・チュンバ KEN 2:05:30 CHUMBA,Dickson ケニア (14:51) (14:58) (14:51) (14:57) (14:56) (14:51) (14:44) ( 6:35) |
第11回 | 2017(平成29)年2月26日 | 抽選倍率12.2 |
東京マラソン 2017 | コース沿い完走 ・世界記録が出そうなコース。優勝したキプサング「ペースメーカーやライバル,天候など条件がそろえば世界記録も十分出せる」と述べている。 ・いろいろな楽しみ方がある。 ・神輿 ・本格バンド演奏:「自分たちもエントリーしたけれど出演できなかった。」と友人が言っていた。快いリズムと演奏,歌は本格的だった。 ・洗練された出し物:お年寄りも多く参加した踊りなど地域の人達の「出し物は衣装も鮮やか素晴らしかった。ランナーだけでなく,皆が楽しめる祭りの雰囲気がよい。 ・ゴールが見えない!なぜ?:42km表示の先は応援する人は入れないエリアになっていた。係員の方が「ランナーと関係者以外はゴールを見ることができませんよ。」とアナウンスしていた。えっ!なぜ?安全のため?ゴールを見ないまま自分が決めたゴールでストップした。 ・走行距離44kmなぜ?:選手優先のコース沿いの歩道を走るには少し前もっての準備が必要であることが分かった。歩道橋を渡ったり,道路を渡るために橋の下を渉ったり距離がドンドン伸びていく。あと1kmのビルの間のコース沿いの歩道に出るまで右往左往した。地下街を通ったりしてやっとコース沿い歩道に出ることができた。 ・うれしい出会い 松井さん、高橋さん:歩道を走っていると後ろ向きで応援いている人達の声が聞こえてくる。突然「きくちさーん」の声,同じ名前のランナーが走っているのかと思いきやランナー仲間が私に声をかけてくれたのだ。ありがたい! あと2km付近に久しぶりのコムラッズマラソン仲間とお会いできた。 ・ボランティアの活動:四谷駅近くにきてボランティアの人達が動き出した。スタート時間が近くなり道路の規制が始まる。最初のエイドステーションの準備を横目に走った。ポカリスエットの量,水の量,コップの量といいたいへんなものだ。てきぱきと準備するボランティアの人達も気合いが入っているように見えた。 ・8:00新宿都庁北交差点スタート:スタート近くに最接近しようとした。警備の規制が入り選手でなければ近づけない。 9:10選手スタート前に自分は走り出した。 |
・男子 ウィルソン・キプサング34歳(ケニア):2時間3分58秒 国内最高記録 ・女子 サラ・チェプチルチル32歳(ケニア)2時間19分47秒 国内最高記録 日本勢トップ井上大仁(ひろと)24歳2:08:22 8位 藤本彩夏19歳2::27:08 4位 ・新コースに 3万5824名(完走率96%) |
2017年1月16日(月)試走 | ||
新コース | ||
・これから東京はどのようになるんだろう。小中高等学校を東京でそして仕事で34年間東京に通い続け自分にとっては東京はふるさとのような存在だ。東京マラソンコースに拘りそこを走り回ることは自分の知らない東京を発見する機会でもある。 | ||
第10回 | 2016(平成28)年2月 | 抽選倍率11.3 |
第 9回 | 2015(平成27)年3月 | 抽選倍率10.7 |
第 8回 | 2014(平成26)年3月 | 抽選倍率10.3 |
第 7回 | 2013(平成25)年3月 | 抽選倍率10.3 |
第 6回 | 2012(平成24)年3月 | 抽選倍率09.6 |
・完走の記録 | ||
第 5回 | 2011(平成23)年3月 | 抽選倍率09.2 |
・完走の記録 | ||
第 4回 | 2010(平成22)年3月 | 抽選倍率08.5 |
第 3回 | 2009(平成21)年3月 | 抽選倍率07.5 |
第 2回 | 2008(平成20)年3月 | 抽選倍率05.2 |
・完走の記録 | ||
第 1回 東京マラソン 2007 |
2007(平成19)年3月 | 抽選倍率03.1 |
2007年8月11日東京マラソンコ−ス試走( 酷暑との闘い ) 記 | ||
・この夏のランニングの大きな目標は「東京マラソンのコース42.195キロを道に迷うことなく完走する。」だった。そのため部分的な下準備の試走を地図を見ながら何回か試みたが全コースの試走は初めてだ。スタート地点の確認から始まったが,あの新宿の都庁のスタートラインまでいくのも初めてだと結構迷ってしまう。 ・当日はできるだけ早い時間のスタートで遅くとも午前中にはビッグサイトゴールを考えた。ただ早朝4時35分の始発に乗る段階でかなりの気温でこれはかなりハードなランニングになると覚悟した。途中何度かやめようかと思ったがもう午前中ゴールは無理と判断し何とかゴールの走りに徹した。 ランニングを続けられるか,これも実験だと思うとなぜかできてしまう。 ・決して無謀な計画ではなかった。都心の車があふれている場所を走ることはそれだけで結構きついけれどもいつでもリタイアできるという安心感があった。 ・新宿のトイレ ホームレスの生活の場など普通見ることのできない新宿の一面を見た。 ・歌舞伎町付近の変わらぬけだるい雰囲気とにおい。市ヶ谷へ向けての靖国通りの下り坂がありがたい。この東京コースで靖国通りが大きな道の一つでこの通りの道筋を覚えると東京の大きな道もよく分かる。 ・コースは神楽坂交差点を通り過ぎてかなり大きな交差点飯田橋交差点を飯田橋駅へ直角に曲がって進む。 今回,かなり詳しいコース地図だけれども実際に走ってみてわかりにくい箇所間違えやすい場所があった。 暑さの中のランニングでゆとりがなくて交差点を確認するのが精一杯だった。 神楽坂交差点を右折してしまいしばらく走って間違いに気がつき戻ったりこのようなロスが一番気持ちも心も消耗する。 ・飯田橋交差点を右折すると目白通りへすぐに飯田橋三丁目交差点そして続いて二丁目そして一丁目と大変分かりやすかった。そして飯田橋一丁目交差点を斜め左折して道なりに行く。 この辺も高速道路で覆われた暗い道をくぐり抜けると,皇居の緑が間近に見えてきた。 ・暑さによる消耗をできるだけ少なくするために持参の水をこまめに飲む。信号のたびに一休みがはいる。この試走をしてみてこの試走でなければできない走りとおもしろさがあると思った。 ・歌舞伎座を過ぎ35q地点を過ぎてからが厳しかった。日差しも高く日陰がない。そして有明にはいると空き地も多く店も少ない。東雲一丁目交差点を右折して40q地点付近のコンビニで水とスポーツドリンク補給。そして最後の炎天下この店が最後と思い体を冷やしてからゴールのビッグサイトを目指した。閑散とした遠くには大きなビルディングまだまだ巨大なクレーンが遠くに見える。ここは応援もきっとまばらなところだろう。 ・炎天下で人も少ないがあった!あった!コンビニ一軒。そしていよいよ東京ビッグサイトに直接つながる癌研有明病院前に通じる交差点にきた。もう一息だと横を見たらまたあったあったローソン。これは助かる。この暑さとの激闘に何とか無事にビッグサイトにゴールできるというところまできた。 ・通い慣れた癌研有明病院前を通過した。昨年の東京マラソンの応援をすると張り切っていたができなくなった。前日に妻の入院やらでこの病院につい最近お世話になった。これからも通うことになりそうだ。この病院を中心にこの辺の地理に詳しくなった。なぜか通い慣れたところに来るとほっとするのかもうゴールは確実だ。 ・相当の消耗だったけれどもそれよりも安堵感と達成感で気持ちの回復は早かった。 よし!「大江戸温泉物語」にいこう これも下調べ済みの大規模温泉。 宴会場もある。グループでの打ち上げに使える店もある。もう利根川楽走会主催東京マラソンコース練習会の打ち上げの場所まで下見している気分。 ・さすが東京 歩道といえども広くきれいなつくりで走っていて気持ちよい。 日比谷交差点から品川折り返しコースが予想したよりも走りやすく,広い歩道と緑が豊かでいきなり視界に東京タワーが現れたり,増上寺との対比がおもしろかったり変化があり走りやすかった。 |